ライントラブルの原因と対策

釣り

釣りのライントラブルとは,

釣り糸が絡まったり切れたりすることで,釣りの楽しさが半減してしまうことにもなりかねません.

ライントラブルが起こる理由はいくつかありますが,主なものは以下の通りです.

対策してトラブルなく釣りを楽しみましょう.

ラインを買うと少し余る事ありませんか?

もったいないからとスプールパンパンにラインを巻き取る….

それ,結果的にラインを多く捨てる事になります笑

スプールに巻かれたラインが多すぎると,キャスト時にラインがスプールから滑り落ちてしまい,

糸ふけや結びコブが発生しやすくなります .

巻き量が多すぎることで起こるこのコブは複雑に絡むことが多く,

ほぐしてもまず直らないと考えた方がいいでしょう.

対策:スプールエッジより低く巻く

糸巻き量はスプールのエッジより少し低めにするのが適切です.

目安としては,スプールの角から2mmほど余裕を持って巻くといいでしょう.

スピニングリールの場合,キャスト時は指にラインをかけて投げますが,

この指を離すタイミングが早すぎるとルアーの初速が低くなり,

放出されるラインがガイド付近で込み合ってしまってガイドに巻きついてしまうことがあります.

対策:指を離すタイミングを少し遅らせる

指を離すタイミングを少し遅らせてみましょう.

伸びが少ないPEラインは特に失速が命取りです.

目安は,ルアーがロッドの先端を超えたとき.

ロッドの反発力を使って初速を上げていきましょう.

リーダーの結束部が大きいと,

キャスト時にガイドに接触してラインが失速し,

後ろから放出されるラインが追い越してしまい,結果的にガイドに絡むことがあります.

軽い症状ではつまんで直る事が多いですが,

急に絡むと「バチン!」と大きな音と衝撃でルアーが千切れてしまう事もあります.

対策:結束部が小さくなる結び方にする

まずはリーダーの結束部を小さくできるノットを選びましょう.

例えば,FGノットPRノットなどがおすすめです.

また,結束部がガイドに接触しないように,リーダーの長さを調整したり,結束部をガイドの外に出したりすることも有効です .

風の中で釣りをしていると,

キャスト後のラインのガイドに対する摩擦で,ロッドティップに向かうラインよりも,スピニングリールから放出されるラインの方が多くなります.

この多く出過ぎたラインが風に煽られることによってガイドに絡まることがあります.

対策:サミングをする

サミングとは,スプールからのライン放出量を指で調整する事ですが,

この場合は,キャスト時にラインを指でしっかりと押さえることで,ラインの放出量をコントロールすることができます.

加えて,ロッド先端をなるべく下げると風の影響を受けにくくなるのでこちらの方法もオススメです.

以上がライントラブルが起こる理由と対策方法の一例です.

釣りの状況やタックルによっても異なる場合がありますので,

自分に合った方法を見つけて,快適な釣りを楽しみましょう.

コメント

タイトルとURLをコピーしました